無宗教葬
無宗教葬とは?
宗教者を招かずに、宗教色を抜いた自由なカタチで行なう葬儀を総称して「無宗教葬」といいます。 葬儀というよりも告別式や追悼式という形式で【もっともその人らしいお別れ】であり、故人様に対する思いやりが表現できるお葬式です。
たとえば・・・
- 従来の白木祭壇ではなく故人様のお好きだった色や花を使った祭壇
- 祭壇を使わず、お棺の周りをお花で埋め尽くすようにする
- 焼香ではなく、献花や献灯などを取り入れる
- お好きだった曲や縁のある曲を生演奏したりBGM で流す。
その他にもご家族様と打ち合わせをさせていただきながら、式次第を決めていきます。